×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ディーラーに勝手にタイヤを処分されました。弁償請求はできますか?12月末に中古車を買いました。よく雪山に行くので、スタッドレスタイヤをつけてもらい、車両代+スタッドレス代で支払をしました。購入後すぐにメールを送り、「ノーマルタイヤはとりに伺ったほうがいいですか?それともそちらで管理してもらえるんですか?」と送りましたが、メールが帰ってきませんでした。先ほどノーマルに履き替えようと思い、電話をしたところ販売側「そんなもの処分しましたよ。だって購入する前に言ってもらわないといわないもんだと思って捨てますそりゃ。」と言われました。私「車両代にタイヤ代は含まれてるんですから、私のものですよね?なんで勝手に処分するんですか?しかも処分する前に確認なり、それなら購入前にそちらからタイヤはどうしますか?って聞きますよね!?しかもメール送ったのに返信なかったですよね?」とこんな感じのやり取りに・・・するとディーラー側は販売側「処分しちゃったものはしょうがないでしょう。メールは見ましたよ。でも後からそんなんいわれてもねぇ。」と言われました。私は購入後一週間以内にメールしていて、その時に
菠?靴燭辰童世錣譴討燭虔未任垢?¬技襪靴燭△欧?海鵑文世錣貶?鬚靴討箸討眷柴世任④泙擦鵝?海里泙渊?錣蕕擦燭?覆い里如△覆鵑箸?杤?気擦襪箸??,呂覆い任靴腓Δ??暖饉團札鵐拭爾斑羝甜?絢嵌稜箒┣颪砲蕨⇒蹐靴泙靴燭?△修譴亙杤?靴討發蕕Δ戮④世蹐Δ?笋燭舛砲呂匹Δ砲發任④覆い里如ΑΑΔ噺世錣譴泙靴拭2燭?蠱未垢襪箸海蹐笋匹Δ靴燭蕕いい箸?△蠅泙擦鵑??海里泙泙任亙△涼遒??気泙蠅泙擦鵝?匹Δ?呂鯊澆靴討?世気ぁ
ベストアンサー
弁償してもらいましょう!!ディーラーならメーカーのお客様相談室(カスタマー室)へ電話します。ネットでメーカーを検索すれば大体トップページにリンクが有ります。メールではダメです!電話です!必ず電話に出た人間の名前を聞いておき、どうなったかの報告を入れるように伝えておきます。大体の場合はこれでかたがつきます。これでもかたが付かない場合は、メーカーのカスタマー室の責任者名で、弁償出来ない旨の文書を出せと要求しましょう。その際に弁償できない理由を書いておけと。それを持って弁護士と相談の上然るべき対処をさせてもらう。と言っておけば99%かたが付きます。残りの1%は法的手段です。補足読みました・・・何と!何と!ですね・・・街の中古屋が一番厄介です!たかが数万円の物にお金を掛けて回収する奴は居ない!(まぁ実際そうなんですが・・・)と、強気に出てきます。看板が少し汚れるくらい屁とも思ってない所が多々あります。出来る事から考えると、・内容証明で弁償するよう請求・弁護士を連れて弁償請求・小額訴訟・要求額を下げて折り合いを付けるくらいしか思いつきません。弁護士にしろ、小額訴訟にしろ、お金が
かかります。タイヤ4本で数万円・・・勿体無い・・・というのが中古屋の思う壺です。貴方がどうしたいかにかかってます。まぁ話しをして折り合いを付けるのが現実的。罰を与えたい!銭金じゃない!と思えば弁護士に相談して法的手段といったところでしょうか・・・お力になれず・・・
菠?靴燭辰童世錣譴討燭虔未任垢?¬技襪靴燭△欧?海鵑文世錣貶?鬚靴討箸討眷柴世任④泙擦鵝?海里泙渊?錣蕕擦燭?覆い里如△覆鵑箸?杤?気擦襪箸??,呂覆い任靴腓Δ??暖饉團札鵐拭爾斑羝甜?絢嵌稜箒┣颪砲蕨⇒蹐靴泙靴燭?△修譴亙杤?靴討發蕕Δ戮④世蹐Δ?笋燭舛砲呂匹Δ砲發任④覆い里如ΑΑΔ噺世錣譴泙靴拭2燭?蠱未垢襪箸海蹐笋匹Δ靴燭蕕いい箸?△蠅泙擦鵑??海里泙泙任亙△涼遒??気泙蠅泙擦鵝?匹Δ?呂鯊澆靴討?世気ぁ
ベストアンサー
弁償してもらいましょう!!ディーラーならメーカーのお客様相談室(カスタマー室)へ電話します。ネットでメーカーを検索すれば大体トップページにリンクが有ります。メールではダメです!電話です!必ず電話に出た人間の名前を聞いておき、どうなったかの報告を入れるように伝えておきます。大体の場合はこれでかたがつきます。これでもかたが付かない場合は、メーカーのカスタマー室の責任者名で、弁償出来ない旨の文書を出せと要求しましょう。その際に弁償できない理由を書いておけと。それを持って弁護士と相談の上然るべき対処をさせてもらう。と言っておけば99%かたが付きます。残りの1%は法的手段です。補足読みました・・・何と!何と!ですね・・・街の中古屋が一番厄介です!たかが数万円の物にお金を掛けて回収する奴は居ない!(まぁ実際そうなんですが・・・)と、強気に出てきます。看板が少し汚れるくらい屁とも思ってない所が多々あります。出来る事から考えると、・内容証明で弁償するよう請求・弁護士を連れて弁償請求・小額訴訟・要求額を下げて折り合いを付けるくらいしか思いつきません。弁護士にしろ、小額訴訟にしろ、お金が
かかります。タイヤ4本で数万円・・・勿体無い・・・というのが中古屋の思う壺です。貴方がどうしたいかにかかってます。まぁ話しをして折り合いを付けるのが現実的。罰を与えたい!銭金じゃない!と思えば弁護士に相談して法的手段といったところでしょうか・・・お力になれず・・・
PR